復縁の心理学 PR

復縁成功の前兆?異性にモテる理由【復縁経験者の助言】

復縁成功の前兆?異性にモテる理由【復縁経験者の助言】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ひつじ部長
ひつじ部長
こんにちは、心理カウンセラーのひつじ部長です。
今回は、僕の復縁経験を踏まえて記事を書かせていただいています。
復縁したいとお考えの方に少しでもお役に立てれば幸いです。

元カノと復縁したいだけなのに‥

ひつじ部長
ひつじ部長
なぜか異性にモテる‥。

なぜ?

復縁経験者の多くが「自分は異性にモテてる」と実感したはず。

まさか‥

  • かわいそうだと思われてる…
  • そもそも勘違い…

だったりして‥

そりゃ疑いますよね。

でも、

異性にモテるには、ちゃんと理由があります。

本記事では、下記の内容を解説します。

  • 異性にモテるのは復縁成功の前兆?
  • これが復縁の前兆!「本当にあったモテた話」

この記事を書いている僕は、

ひつじ部長
ひつじ部長
復縁経験者です。(復縁→結婚できました。)

僕が復縁できた体験をふまえているので、記事の信頼性担保に繋がると思います。

【復縁の前兆】異性にモテる理由は3つ

あの時、モテたのは復縁の前兆だったのか‥。

当時は、全く考えたこともありませんでしたが、

ひつじ部長
ひつじ部長
よくよく考えると納得できる気がしますね。

女性の気持ちを理解してるから

モテる男は、女性の気持ちに寄り添える。

多分あなたは、元カノと復縁したい一心で、

  • 別れるまでの元カノの心理とは?
  • どうすれば元カノの気持ちを動かせる?
  • 二度と失敗しない方法って?

とにかく元カノとの別れに対して真摯に向き合ったはずです。

ひつじ部長
ひつじ部長
復縁したいなら当然の行動だと思います。

しかし、

この当たり前の行動を素直に出来たことが、異性にモテる理由なんです。

元カノの気持ちに寄り添えたということは、女性の気持ちを理解しようとしているということに繋がります。

心理学メモ

男性と女性では、脳の働きに違いがあるたも、男性は女性の気持ちを理解しにくいと言われている。

女性は、自分のことを理解してくれる人に良い印象を持ちます。

ほとんどの男性は鈍感なんで…

この人、女性の気持ちが分かってる…?

って印象を与えるだけでポイントがアップするんです。

だから、

  • 辛い別れを経験し、様々な後悔をした…
  • 自分の非を認め別れた原因を理解している
  • 女性が嫌がる言動を理解している

ってことは、女性の気持ちに寄り添える準備が出来てるってことなんです。

普通の男性は、どちらかというと自分中心の考えで女性に接することが多いです…。

ひつじ部長
ひつじ部長
無意識ですけど…。

よっぽど外見が良いとか、ファーストインスピレーションに自信がある方は別とすると、

自分中心の男 < 女性の気持ちを理解してくれる男

ってことですよ。

余裕のある態度

余裕がある=包容力がある

って女性は感じてるんですよ。

だから余裕がある男性はモテるんです。

元カノと復縁したいと思っている男性は、基本的に新しい出会いを求めていません。

だから、

ひつじ部長
ひつじ部長
肉食男子的ながっつき感がないんです。

つまり、

ひつじ部長
ひつじ部長
余裕の空気をまとってるんです。

考えてみてくださいね。

いつも、オドオド…せかせか動き回り、あっちこっちに愛想を振りまいている男性に魅力を感じますか?

ひつじ部長
ひつじ部長
なんか焦ってる感じがしませんか?

極端に言うと、女性は余裕のない男性には将来性を感じないそうです。

本当は…元カノ以外の女性に興味がないだけなのに…

女性からすると、

この人、全く焦ってなくて余裕があって素敵

なんて思われている可能性が高いんです。

余裕の伝わり方は別として、余裕のある態度は女性にモテる要素の1つなんですね。

自分磨きの結果

自分磨きとは男の魅力を上昇させる最短方法です。

なぜなら、

元カノと復縁したい一心で自分磨きをしている男性は、一刻も早く元カノと復縁したいんです。

必死なんです。

早くしないと別の男に大好きな元カノを奪われてしまう…

って気持ちがあります。

だから、

最短で自分磨きをする必要があるんです。

男の魅力を上昇させる自分磨きとは、元カノに振られた自分と比較し、

  • 内面を磨く
  • 外見を磨く

ということです。

内面と外見を磨くと言っても、何をするの?って感じですよね。

自分磨きについては、自分磨きで元カノと復縁できる【目的と方法を復縁経験者が助言】でも、詳しく解説しています。

自分磨きをするとなぜ異性にモテるのか、理由は次の3つです。

  1. 別れを受け入れ二度と同じ過ちを繰り返さないという強いハートを手に入れている
  2. 気持ちの余裕を手に入れることで包容力が増している
  3. 自分よりも相手の気持ちを尊重できる考えに変わってる

つまり、

女性の気持ちに寄り添える男性に変わったんです。

ひつじ部長
ひつじ部長
最強ですね。

【復縁の前兆】 本当にあったモテた話

元カノと別れた僕は、誰が見ても「大丈夫か…?」って心配されるほど落ち込んでいました。

ひつじ部長
ひつじ部長
何をするにもやる気が全く出ず…

どうしようもなかったと思います。

ただ、

ひつじ部長
ひつじ部長
元カノのことを考えれば考えるほど…諦められない。

だから、必死で自分磨きをしました。

元カノと復縁できるならなんでもやってやろうって気持ちでしたね。

っである時、気づいたんですよ。

ひつじ部長
ひつじ部長
何か…俺、モテてる?

ってことに。

飲み会

参加の目的は、彼女を作るのではなく場を楽しむです。

元カノと復縁するための自分磨きの中で、気分転換することはとても大切だと考えていました。

多くの男性は、女性がいる飲み会では

  • カッコいいと思われたい
  • 面白いと思われたい
  • 目立ちたい

つまり、

ひつじ部長
ひつじ部長
モテたいんです。

でも、

彼女を作る気が全くなかったので真逆の行動をしていた気がします。

  • 自らしゃべらない
  • 特定の女性とだけ話を聞く
  • 飲み会の空気を楽しむ

自分の中では楽しかったんです。

心理学メモ

被験者3人の討論の場を見てもらい誰に交感を持つか、最も発言したリーダーより発言の回数が2番目の人が最も好感度が高かった

つまり、

ひつじ部長
ひつじ部長
発言回数が多ければいいってわけではないんですね。

っで、

  • 発言回数も少ない
  • あまり目立たない

なのにモテるんです。

目立ってないのにモテる?って初めての体験でした。

飲み会では、

  • あまり自分をアピールしない
  • がっつかない
  • 自分の話よりも女性の話を聞く

ことがモテる秘訣かもですね。

友達の紹介

本音を言うと元カノと復縁できるか不安でした。

だから、友達に頼んで彼氏がいない友達を紹介してもらったりもしていました…。

ひつじ部長
ひつじ部長
新しい彼女を作る目的よりも元カノ以外の女性と話をしたりすることで先に進める気がして…。

もし、良い出会いがあれば

ひつじ部長
ひつじ部長
…それもありかも…。

という気持ちもありました。

ただ結果として、付き合いたいと思える出会いはありませんでした。

っが…

ひつじ部長
ひつじ部長
相手からのアプローチがすごいんです。

こんなに良い印象を持ってもらったことは初めてでした。

心理学メモ

自己開示 → 相手に自分の失敗談などを話すことで、自己開示の効果で 「実はわたしも…」と相手が自分のことを話す機会を作りやすくなります。
「人に言えないことを自分に打ち明けてくれた」ということで、自己開示はお互いの信頼関係を高める効果があります。

相手も僕が別れたことを知っていたので、何気ない会話の流れで

何が原因で別れたの?

って僕の別れについて話す時間が多かった気がします。

もしかすると、

別れた原因や反省したこと…つまり失敗談を話して無意識に自己開示をやっていたかもですね。

心理学メモ

会話を弾ませるテクニック → 話をしやすい人の共通点は、

  • 聞き上手
  • 本人はすすんでしゃべらない
  • 相づちのタイミングがうまい

です。

積極的にうなづき、話を聞くと相手の発言時間が50%も長いという結果が出ています。

僕は、元カノとケンカになることがありました。

理由は、元カノが話しているのに、最後まで話を聞かず別の話題に変えてしまったり、話の途中でオチを先に言ってしまったりと…

ひつじ部長
ひつじ部長
そりゃ怒りますよね。

っで、その時のことを反省して、

女性の話を聞くときは、

  • 最後まで聞く
  • しっかりと相づちをする
  • 相手が言ったことを繰り返し聞いていることをアピール

することを意識するようになりました。

基本的に男性は、女性の話をちゃんと聞いていない傾向かあるんで‥

話を聞いてくれる男性は印象が良いのかも。

まとめ

元カノとの復縁を目指す男性がなぜ異性からモテるのか?

女性は、自分のことを理解してくれる人に良い印象を持ちます。

あなたは、元カノと復縁したい一心で元カノに対して真摯に向き合い、本気でやり直すための方法を考えたんです。

つまり、

女心を自然と理解した

んです。

知らない間にレベルアップしたんです。

しかも、元カノにしか興味がないあなたは、もちろん、他の異性に対してがっつきません。

…興味がないんです…。

そんな、そっけない態度が逆に異性に対して良い印象を与えているんです。

今、考えても全く理解できませんけどね‥。

自分は意識していないけど、周りの異性があなたに近づいてきたってことは、あなたがちゃんと元カノに向き合えた証拠かもしれません。

関連記事